


毎日がんばる私たちには
カチッと気合いが入る瞬間と、
ぽふっと一息抜く瞬間がある。
「カチッとぽふっとスイッチ」は
日々の中でモードを切り替えるスイッチ。
どんなモードもあなたにとって大切なもの。
あなたのスイッチも
ぜひ探してみてください。

CAMPAIGN





この図鑑では、コットンのきょんが
シーンを全力で再現!
「わかる〜!」と思わず共感してしまう
カチぽふを、ぜひ見つけてみてください。
さらに、カチぽふ図鑑を
2つ以上タップして見ると





推しうちわ職人降臨







- 特徴
- ライブ前夜、まるで職人のように静かに、そして情熱的に作業を続ける姿。貼っては剥がし、切っては貼り、文字間隔に命をかける。推しのために、明日のライブを最高に楽しむために、この尊い時間は存在するのです。気づいてもらえた時の幸せは言葉にできない。これだから推し活ってやめられない。
- 必需品
- 定規・カッター・両面テープ・キラキラモール



語彙力ゼロの会話が
最強の癒し






- 特徴
-
お互いが好きなことについて語り合える友達の存在は、推しと同じくらい尊いもの。話が盛り上がれば盛り上がるほど、なぜか語彙力はなくなっていく。
何も考えずに“わかる〜!”を言い合える時間が、心の保湿と安定。“好き”が共通語になった瞬間に、世界がぽふっと和らぐのです。 - 口癖
-
「やばい」「えぐい」「尊い」
「わかる〜」



保護者会は
マダムモード発動







- 特徴
-
普段はスニーカーで全力疾走しているのに、年に数回の保護者会の日は「ちょっとキレイめなワンピース×控えめアクセサリー×気持ち濃いめメイク」という仕様で登場。ママたちが集まるこの場だと、◯◯ちゃんママと呼ばれる完全なるマダムモード。
そんなちょっとした社交戦では、いつもよりも“上品なママ”を演じきるのです。 - 出没地
- 保護者会(小学校の教室や体育館)



夜中の天使ちゃんタイム







- 特徴
-
深夜、すべてのタスクが終わったあと。
このママのぽふっとスイッチは、静かであたたかい感情とともに訪れます。スヤスヤと眠る子どもの寝顔を眺めながら、成長を感じて感傷に浸る夜。
はぁ、寝顔かわいいなぁと噛み締めるこの時間は、かけがえのない癒しの時間なのです。 - 弱点
- 写真を見ると子どもの成長の早さに思わずうるっとくる




深夜ネイルで現実逃避







- 特徴
- やらなきゃいけないことはたくさんある。でも、なんか…気分上げたいじゃん?ということで、深夜のセルフネイルが突然スタート。完成したネイルを見ながら「うん、かわいい」と爪を見るだけでテンションがあがる状態をつくっていく。自分の機嫌は自分でとるって意外と難しい。大人だからできることなのです。
- 弱点
- ネイルを乾かしてる間にソファで寝落ちしがち



今日は何もしないって
決めた日







- 特徴
- あれ、二度寝したら14時...?「今日はもう、何も…しない!」と心に決めた昼下がり。スイッチは完全にぽふっとモード。スマホ片手にベッドでゴロゴロ、漫画、ドラマ、また寝落ち。ときどきお菓子、ときどき紅茶。タスクゼロの時間は、“何もしないことをする”という贅沢なのです。
- 口癖
- 明日がんばろ〜



欲張り視聴モード
発動中







- 特徴
-
目の前のテレビではドラマ、スマホではSNSを追い、
手元のタブレットではアニメも再生中。
限られた時間を一滴も無駄にせず、すべての最新コンテンツに全力を注ぎます。
見ないとどんどん見たいものがたまってしまう、ミーハーの宿命なのです。 - 天敵
- 途中でくる電話とピンポン



背徳デリバリーで
幸福度爆上がり







- 特徴
-
仕事終わり、帰りながら即スマホでオーダー。好きなごはんを頼んで、ドラマの続きを再生。
韓国ドラマを見ながら、韓国料理を頼んだり、ジャンキー縛りで、背徳感にまみれたり。
好きなごはんと好きなドラマ、自分の好きを大解放する甘やかしタイムが最高に大好きで尊い時間なのです。 - 必殺技
- 帰宅時間に合わせたオーダー逆算




週末突如
家事のやる気爆発







- 特徴
- 平日は見て見ぬふりをしていた洗濯物、洗い物、たまった段ボール。なのに、週末突然スイッチが入る。「やるなら今だ!」と、洗濯、掃除機から拭き掃除、気づいたら細かい汚れまで気にしてる謎のハイ状態に。平日できない分、家事は休みの日のやる気がでた時に一気にするところがえらいのです。
- 天敵
- 友達からのご飯のお誘い連絡



ストレッチで
息継ぎする午後







- 特徴
-
長時間座りっぱなしでガチガチの肩と腰。気づいた時には呼吸も浅い…。
だから、午後のストレッチはもはや命綱。椅子に座ったまま首をぐるぐる、両手を上に伸ばして深呼吸。5分のリセットで、もうひと頑張り分のやる気チャージ完了です。 - 特殊生態
- 首からポキっと音がして隣の同僚に心配される



エレベーターで
秒速ビジュチェック







- 特徴
-
1分1秒も無駄にできない全力OLの“隠れメイク直しタイム”。それがエレベーターでの一人時間。
ミラーを見つけた瞬間、リップをさっと塗り直し、風で乱れた前髪をシュッと整える。階数のボタンを押しながら、次の会議に向けてテンションも切り替える空間に。“デキる女”の身だしなみは、移動時間でも妥協なしなのです。 - 必殺技
- 乱れた前髪を一瞬で戻す秒速ビジュ補正



お昼休みの
SNSパトロールで息ぬき







- 特徴
-
プレゼン、タスク、報連相…。
頭フル回転でこなす1日の中で、彼女がお昼休みに一息つく場所はSNS。推しのビジュ、友達の投稿、ネコの動画、最新のコスメ...それだけで、午後も頑張るモードに切り替えられるから不思議。
好きなものを噛み締めて、好きなものをシェアして生きることこそ、日々を頑張るコツなのです。 - 出没地
- 会社近くのカフェ/休憩スペース




会社まで
全力ガンダッシュ







- 特徴
- ギリギリまで寝たい気持ちと、始業に間に合わせなきゃ!という気持ちをちを両立しようとした結果、ガンダッシュという最終奥義を繰り出すことに。ヒールであろうが風を切って走る!オフィスのドアを開けた瞬間すまし顔で「おはようございます」とクールに装うのが、このOLの真骨頂である。
- 天敵
- 赤信号や全然来ない会社のエレベーター



帰宅後早着替えのプロ







- 特徴
- 会社で着ていた鎧を脱ぎ、帰宅後5秒でぽふっとスイッチに切り替える。シャツを脱ぎ、タイトスカートを投げ、お気に入りのだぼっとスウェットに着替えながらテレビをつけたら、ほっと一息つける自分時間の始まりです。家ではしっかり切り替えるところも、全力OLゆえのプロ意識なのです。
- 特殊スキル
- マジックショー並みの早着替え



帰宅後マルチタスクの
プロなママ







- 特徴
-
仕事から帰宅して玄関のドアを開けた瞬間、「夕飯支度→洗濯物取り込み→子どもの宿題チェック→お風呂の準備」が、素晴らしい手際で同時進行されていく。
淡々とこなしているように見えて、頭の中はスケジュールとToDoでパンパン。カチッとスイッチをいれたママは、もはや家事育児界のプロジェクトマネージャーと呼んでも過言ではない。 - 特殊スキル
- キッチンとリビングとお風呂場の秒速移動



車の中はVIPルーム







- 特徴
- ママがリラックスしている場所は、意外にも車の中。ドリンクホルダーにコンビニのコーヒーを置いて、お気に入りのプレイリストを流したら、ぽふっとタイムの始まり。子供のお迎えやスーパーへの道中、5分でも10分でも、とにかく「誰にも話しかけられない束の間の時間」が至高なのです。
- 特殊スキル
- 一人カラオケで車内ワンマンライブ開幕

オルビスユーシリーズ紹介
と
と、
忙しくスイッチを切り替える毎日に
シンプル3ステップで
肌本来の美しさを引き出すスキンケア


早めのエイジングケア*1 で
シミ予防もくすみ*2
も妥協なし
- ハリ×透明感*3 で、イキイキ肌へ
- 続けやすい価格で美白*4 もかなう
*1年齢に応じたお手入れのこと
*2乾燥によるくすみ
*3うるおいによる
*4メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ